PLC廃止!
今日は壊れたPLCの制御盤をリレー制御に改造してきました。
先日の工事の逆ですね。
浄化槽の制御なのですがPLCが壊れたので修理・改造です。
客先はPLCとか好みでなく単純なリレー制御を希望していました。
今回はスイッチと電磁開閉器、スターデルタタイマー等のみでブロワーを駆動するようにしました。
普段に相手するのはせいぜい1.5kW程度のインダクションモーターですが、
今回の制御対象のブロワーは22kWと15kW!
配線もIV22mm2とか初めて使いましたよ(^_^;)
太い線は一本変えるだけでも大変ですね。
他にも色々と勉強になりました!
先日の工事の逆ですね。
浄化槽の制御なのですがPLCが壊れたので修理・改造です。
客先はPLCとか好みでなく単純なリレー制御を希望していました。
今回はスイッチと電磁開閉器、スターデルタタイマー等のみでブロワーを駆動するようにしました。
普段に相手するのはせいぜい1.5kW程度のインダクションモーターですが、
今回の制御対象のブロワーは22kWと15kW!
配線もIV22mm2とか初めて使いましたよ(^_^;)
太い線は一本変えるだけでも大変ですね。
他にも色々と勉強になりました!
スポンサーサイト